CATEGORY

海事代理士試験

  • 2020年7月8日
  • 2020年12月16日

海事代理士試験にも!RoRo船、コンテナ船、タグボート?船の種類、分類2

こんにちは。海事代理士のらきてぃちです。今回は船の種類、分類にはクルーズ船、漁船、石油採掘船などさまざまなものがありました。より具体的に確認していきましょう。 クルーズ客船 豪華客船と呼ばれる船はすべてクルーズ専用船で、各クルーズ会社は大西洋定期航路を行き交った巨大な定期客船ををしのぐ巨船を次々に建 […]

  • 2020年7月1日
  • 2020年12月5日

海事代理士試験にも!商船、漁船、プレジャーボートいろいろな船の種類、分類1

船の分類法 船という言葉から思い浮かべるイメージは人によってさまざまだが、厳密に船舶とは何かと定義しようとするとなかなか難しいです。実は、法律上船の明確な定義というものはなく、船舶法(1899年発布で、2005年に最終改正の法律。日本船の範囲、船籍などを定めたもの。)海上衝突予防法など、船に関するい […]

  • 2019年4月6日
  • 2020年11月29日

海事代理士試験勉強法 国際航海船舶及び国際港湾施設の保安の確保等に関する法律、造船法

  国際航海船舶及び国際港湾施設の保安の確保等に関する法律 出題傾向と対策:国際航海船舶及び、国際港湾施設の保安の確保等に関する法律は、船舶や港湾施設などに対するテロ事件島を防ぐために改正された国際海事機関いおける改正SOLAS条約付属書を国内法として担保するために、国際航海船舶や国際港湾 […]

  • 2019年4月1日
  • 2020年12月7日

海事代理士試験勉強法 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律、船舶安全法と船舶のトン数の測度に関する法律

こんばんは。海事代理士のらきてぃっちです。今回は 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律、船舶安全法と船舶のトン数の測度に関する法律 海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律について 海洋汚染等及び、海上災害の防止に関する法律は「海洋汚染など及び海上災害を防止、あわせて海洋汚染等及び海上災害の防止 […]

  • 2019年3月27日
  • 2020年12月11日

海事代理士試験 勉強法 海上交通安全法と船舶法

こんばんは。海事代理士のらきてぃっちです。今回は 海上交通安全法と船舶法です。   海上交通安全法 海上交通安全法は「船舶交通がふくそうする海域における船舶交通について、特別の交通方法を定めるとともに、その危険の防止をするための規制を行うことにより、船舶交通の安全を図るとあるように、船舶交 […]

  • 2019年3月19日
  • 2020年12月6日

海事代理士試験勉強法 港湾運送事業法、内航海運業法、港則法

こんばんは、海事代理士のらきてぃっちです。 今回は港湾運送事業法、内航海運業法、港則法です。 港湾運送事業法 港湾運送事業は公共性の高い事業であることから、許可制度が採られており、運賃、料金についても国土交通大臣の事前の届け出が必要とされています。確かにそうです、保税地域で貨物を管理したり、ガントリ […]

  • 2019年3月6日
  • 2020年12月7日

海事代理士試験の科目別勉強法 船員法、船舶職員及び、小型船舶操縦者法、海上運送法

こんばんは、海事代理士のらきてぃっちです。 今回は、海事代理士試験の科目別勉強法の2回目です。 船員法、船舶職員及び、小型船舶操縦者法、海上運送法 船員法 これは一番、最初に勉強を始めた、20点配分の最重要科目です。空欄補充式と正誤式、記述式が出題されます。 船員法は陸上と異なる特殊な労働環境にある […]

  • 2019年2月23日
  • 2020年11月27日

海事代理士受験 科目別勉強法 憲法、民法、行政法&国土交通省設置法

こんばんは、シェフのらきてぃっちです。  本日は、海事代理士試験に受かるために、科目ごとに解説していこうかと思います。筆記試験はちなみに220点満点で、6割は超えたいところです。 憲法、民法、商法、 このあたりは国家資格である以上は最低限は求められてしまうところで、レベル的には国家公務員試験より全然 […]