- 2020年10月6日
- 2020年11月24日
クロアチア赤ワイン”ツェリエナック(CRLJENOK)”プラバッツマリのルーツを知る
こんばんは。ソムリエのらきてぃっちです。 [本記事のターゲット] クロアチアワインのプラバッツマリに興味がある。 プラバッツ・マリのルーツを知りたい 今回は紹介するクロアチアワインは ヴィーナ プンタスカラ ツェリエナック (VINA PUNTA SKALA CRLJENOK) ツェリエナックはプ […]
こんばんは。ソムリエのらきてぃっちです。 [本記事のターゲット] クロアチアワインのプラバッツマリに興味がある。 プラバッツ・マリのルーツを知りたい 今回は紹介するクロアチアワインは ヴィーナ プンタスカラ ツェリエナック (VINA PUNTA SKALA CRLJENOK) ツェリエナックはプ […]
クロアチアのワイン以外の美味しい旧ユーゴスラビアのワインを紹介したいと思います。今回はライバル国、セルビアの土着品種の鉄板赤ワインを飲む機会があったので、紹介しようと思います。 セルビアのプラバッツ・マリ?「プロクパッツ」 【AWC VIENNA 2018 インターナショナルワインチャレンジ】で、金 […]
こんばんは。ソムリエのらきてぃっちです。 [本記事のターゲット] ザグレブのクロアチア料理の名店を訪れてみたい人 レストラン ‘Fino&Vino’を紹介します。 このレストランはクロアチアの首都ザグレブのカプトルにあり、1月に新しいオーナーを迎え、新たな時代を模索しています […]
こんにちは。ソムリエのらきてぃっちです。雑誌やメディアで最近話題のオレンジワインがとりあげられていますね! 今回はクロアチアのオレンジワインをとりあげてみます。 オレンジワインという言葉を聞くとブドウでなくて、オレンジで作ったワイン?などと思ってしまいますが、 オレンジワインを一言で言うと、「白ブド […]
クロアチア料理の中から世界選手権に出場させるならやっぱり、彼なのでしょうか? ”シュトゥルクリ(クロアチア風ラザニア?) 世界観光機関のプロモーションキャンペーンでクロアチア料理の代表として選抜したのが、ザグレブ風シュトゥルクリです。 クロアチア政府観光局(HTZ)は、観光と全体的な観光提供の重要な […]
コロナウイルス状況下でも作ることのできるクロアチアの食事です。 今回は普通にBLTサンドですが、クロアチアで一般的なレシピで紹介します。 BLTサンドイッチは、その名のとおり、ベーコン(ベーコン)、レタス(レタス)、トマト(トマト)の3つの基本的な成分を含む、クロアチアでも非常に人気のあるサンドイッ […]
クロアチアでもコロナウイルスの影響で外出制限がされる中でレストランなどではなく、家庭で作ることのできるクロアチアレシピがみなおされています。日本でも作ることのできる初夏にぴったりなレシピを紹介します。 春や初夏は、外にあまり行くことのできない今、せめて庭やバルコニーでさわやかなドリンクくらいは楽しみ […]
クロアチアの有名なお土産で”バヤデラBajadera”という伝統のスイーツがあります。個人的にはいまさらという感じですが、クロアチアへの海外旅行の手土産として、メジャーなものです。 Malo mi za srecu treba, npr jedna Bajadera. pic.twitter.com […]