こんばんは。ソムリエのらきてぃっちです。
[本記事のターゲット]
- 5歳の子供と父親でお菓子を作りは楽しめるのか知りたい。
- バクラヴァ作りに興味がある。
- 作れない場合にどこで買えるか知りたい
- 東欧、ロシアのお菓子、全般に興味がある。
今日は、一日中雨が降るという予報だったので、子供と初のお菓子作りをすることに決めていました。
3歳くらいだとまだ、菓子といえど、一緒にという感じはなかったのですが、何かわからないんじゃないかとも思い、5歳くらいなら一緒に作って楽しいのか、実験してみました。作製したお菓子は
バクラヴァ・アゼルバイジャン風
ここで、クッキーとかではなく、らきてぃっち娘ですから、いきなり、東欧のお菓子からスタートです。
アゼルバイジャンについては昔、池上彰の番組で紹介されていましたが、石油で潤っている国です。隠れたワイン産地でアルメニア、ジョージアとともにおもしろい国ですよね。
https://www.tv-tokyo.co.jp/zipangu/backnumber/20141013/
アゼルバイジャンのヴァクラバはトルコのヴァクラバより、層が厚く、作りやすいです。また、生地にサワークリームとロシア風な素材とアクセントにヘーゼルナッツをトッピングして、ちょっと大人な上質な感じになります。トルコのバクラヴァのレシピより、自分はこっちの方が生地の方がうまいと思っていています。
基本、ヴァクラバはイスラムのお菓子なのですが、クロアチアでも食べます。とても甘いのですが、素朴な美味しさで、癖になります。現地ではヴァクラバ用のトレーがあるそうですが、日本にはないので、インドのターリで代用するか、ケーキのセルクル、プリンのバットでもできます。
材料(30CM)深皿トレー1台分
チェースタ(生地)
- 薄力粉・強力粉 各250グラム
- サワークリーム 100グラム
- 卵 1個
- 溶かしバター 160グラム
- 牛乳 大匙2
ナチーンカ(具)
クルミ(ローストした粉のものか、生くるみをフライパンで炙って、みじん切りのにするかです。今までは後者だったのですが、富澤商店でローストした粉のくるみを販売していたので、それを使用します。)
- グラニュー糖 100グラム
- バニラエッセンス 少々
- シロップ
砂糖 1/2カップ
水 1/2カップ
レモン汁 小さじ1 - 飾り用ヘーゼルナッツ
- 溶かし卵 1/2個分
- 溶かしバター 大匙2
- バター(型用) 適量
- 打ち粉
バクラヴァ・アゼルバイジャン風作り方
1.ボールにチェースタの材料を全て入れ練る。ラップで30分休ませる。
2.別のボールにナチーンカを全ていれ混ぜる。
下記が1と2です。
子供はどこか外に遊びにいきたいと最初は言っていったのですが、雨だし「今日はお菓子を作ろう!」と言ったところかなり、乗り気でやっぱり女子だからかかなりウケはよかったです。
おもちゃからちょっと卒業させるにはちょうどいい時期かもしれません。ただ、我が家ですから、カップケーキでもクッキーでもなく、バクラヴァです。
全部はできないので、まずは、1.は自分でやって、2.の工程を子供にやらせてみました。クルミのパウダーとグラニュー糖、バニラエッセンスを混ぜて計量して、混ぜてもらいました。この数字まで入れて!と指示を出して、ぴったり量れない感じもありましたが、最終的にできました。
くるみのローストの匂いが気にったみたいで、「いい匂い!」と結構、喜んでくれました。
3.30分したら、1.を16等分し、3個を一つにまとめて、大を2個作って、あとは2個を一つにまとめて、小を5個作ります。
丸めるのは子供でもできるかなと思い、見本をみせようとしたら、意地になって、自分にやらせてくれとダダをこねてくるので、丸めてもらいました。まあ、やる気ないよりいいか。ただ、丸め方がいびつで、個数も違うので..最終的に自分で直しました。
4.3の大は直径25cmくらいで、小は直径20cmくらいですかね。2mmの厚さに、少々打ち粉をして延ばします。トルコだともっと薄くします。これは、ヴァクラヴァがヴァクラヴァたる所以なので、子供には打ち粉だけしてもらおうかなと。
しかし、途中から、打ち粉は嫌だと言われ、めん棒でのばすのをやりたくなったんでしょうね。やらせてみたら、意外とだめだめではなくてびっくり。
5.直径、30CMの深めのトレーに柔らかくしたバターを事前に塗っておきます。生地がオーブンで焼いたときに張り付かないように、また、生地の下にも焼き色を付けるためにコーティングするためです。
4.最初に大のチェースタを1枚敷いて、次に2.の具ですね、これを表面全体にちらして、次は小のチェースタを重ね、具をまぶして、これを繰り返して、最後にまた、大のチェースタを1枚敷いて、端は内側に折り込みます。ひし形または、正方形になるように切り込みをいれますす。、表面にヘーゼルナッツをのせます。
チェースタを敷いて、ナチーンカ(具)をまぶしてくれてます。
切り込みを入れて、ヘーゼルナッツを埋め込みます。子供に埋め込みをしてもらいました。のせるだけだと、焼いたあとにヘーゼルナッツがとれてしまうので、しっかり、押してこんで下さい。
ちょっと、雑だけど、まあいいか。よく頑張ってるな。
6.5.の表面に溶き卵をハケで塗り、溶かしバターを流しこみます。これをやりたかったみたいで、ちょっと体験程度にやらせました。塗るのより、ハケが気にいってみたいです。
7.6.を200度で熱したオーブン(予め、熱しておいて下さい!)で30分焼きます。
*途中10分経ったら、取り出し、切れ目を深く入れて下さい。(以下が10分くらい)
8.この間に鍋に砂糖、分量の水・レモン汁を入れて、さっと煮たてておきましょう。
30分で完成です!
9.7.をオーブンから出したらすぐに8をかけてください。完成です。
コストコでクロアチア輸入のバクラヴァが買えます!
食べてみたいけど、バクラヴァ作るのは面倒だけど、食べてみたいという方、売り切れていなければ、コストコで買うことができます。しかも,
MADE IN CROATIA
日本人好みの味だとも思うし、結構、クセになる味とか食感だと思うので、コストコで見つけたら超オススメします。
【内容量】910g【原材料】 転化糖、小麦粉、マーガリン、くるみ、コーンスターチ、カシューナッツ、バター加工、アーモンド、準チョコレート(カカオマス・砂糖・ココアパウダー)、ピスタチオ、他【原産国】クロアチア
まとめ
5歳くらいだとそれなりに練ったり、量ったり、まぶしたり、工作が好きになってきているので、その延長上でお菓子作りを楽しむのはあり。大人が味や作品にこだわりすぎると子供と楽しめなくなるので、適度なゆるさを持って楽しみましょう。自分で作ったアゼルバイジャンバクラヴァ美味い美味いとたくさん食べていて、また、違う菓子でファミリーチャレンジしたいと思いましたよ🎵
http://modric19.com/%e3%82%b9%e3%83%ab%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%81%ae%e3%81%8a%e6%b0%97%e3%81%ab%e5%85%a5%e3%82%8a%e3%80%80%e3%83%90%e3%82%af%e3%83%a9%e3%83%b4%e3%82%a1%e3%80%80%e3%83%90%e3%83%ab%e3%82%ab