パワーストーン”サファイア”カラー、効果、意味。辛い時こそ手元に。

safaia

子供のころからビー玉など色合いが綺麗で象徴的な何かに興味がありました。エメラルドが一番惹かれるのですが、高価なイメージがあり比較的安価なものでグリーンサファイアを購入してみようかと考えています。

サファイアは、五大宝石の一つで非常に有名です。ただ、個人的にはサファイア=青というイメージがありました。

実は青いイメージの強いサファイアですがそのカラーバリエーションは様々なのです。青いイメージが強いですが、様々な色合いの意味や効果などサファイアについての情報を忘備録として書いてみたいと思います

目次
スポンサー

サファイアとは?

サファイア

サファイアは、9月の誕生石としても知られています。いかにも爽やかな名前ですよね。五大宝石に入っており、ダイアモンド、ルビー、エメラルド、アレキサンドライトと並ぶ宝石として知られています。「青」を意味するラテン語の「サッピールス(sapphirus)」が語源とされています。日本の名称でも「蒼玉(青玉)」と言われて、愛されてきました。

サファイアの歴史、由来

一般的には、「青」のイメージが強いサファイアです。旧約聖書の出エジプト記には、神がモーゼに伝えた十戒を刻んだ石がブルーサファイアで、神様の意志を与える最上級の石として伝えられています。

古代のペルシャでもサファイアは地上を支える宝石と言われていました。大地自体がサファイアで支えられていて、空が青いのはサファイアが大地の下にあるからだと信じられていたそうですよ。古代ペルシャでは、大地を支える石と考えられており、この世界は巨大なサファイアの上に存在していて、空が青いのはサファイアの色を反映しているからだとも伝えられていました。しかし、ペルシャや聖書(西洋)が発祥ではなく、ローマ時代にインド方面のスリランカやミャンマー付近から古代ヨーロッパに伝わっていきました。マダガスカル、タンザニアなどのアフリカの産出地でも採掘されています。近代以降は、タイ、カンボジア、ベトナム、ナイジェリア、米国のモンタナ州、オーストラリアなども主な産出地となっています。

仏教の中でもサファイアは神に近い石と崇められ、心が安らぎ、病気や災難、蛇の毒からまぬがれるとされています。具体的な対策がないコロナウイルス問題にも役に立ってくれるといいですね。

キリスト教では聖職者が人差し指がはめる風習があります。神の言葉や祝福が宿る宝石とされてきました。また、サファイアは王様や君主と危機から守るとも言われ、現在は王族が身に付ける宝石ともなっています。イギリスの王室でも使用されている亡くなったダイアナ妃がチャールズ皇太子からプレゼントされたものがサファイアでした。また、青いサファイアは油絵の顔料にも使用されていました。

スポンサー

サファイアにはカラーの種類が!

サファイア

自分の最近知ったのですが、ザ・ブルーというイメージのサファイアですが、実は色々なカラーバリエーションのものがあります。まず、サファイアはダイアモンドの次いで硬度が高く、コランダムと呼ばれており、つまり、ルビーと同じものになります。純度が違えば、濃赤色はルビーとなってしまうのです。サファイアの紺色kら青紫以外はファンシーカラーサファイア(変異色)とされています。黄色やグリーン、ピンク、オレンジのようなピンクのパパラチアというものもあります。光を与えると六方向に光るスターサファイアというものもあります。

また、サファイアは多くが色合いを良くするために加熱し処理します。だいたい市場に出回っているものはこのような処理が行われていますが、中にも加熱されなくとも非常に発色が優れているものがあります。これらは「天然サファイア」と呼ばれていて、大変高価です。

サファイアは、色合いの改善のために「加熱処理」をされます。市場に出回っているルビーやサファイアなどのコランダムは約500℃~1600℃で鮮やかな色彩と内部の汚れが少ない状態に施されています。これにより、「青」が強調させます。また、加熱されない天然のものは、「天然(非加熱)サファイア」と呼ばれていてとても高価です。

色々なサファイアの種類の紹介します。

ブルーサファイアの意味・石言葉・効果・相性

ブルーサファイアの意味は?

このブルーサファイアがいわゆる紹介してきた”サファイア”で、青という色の中でも最も完璧な光を放つという宝石です。カトリックの教会はブルーは天空(宇宙)の色とされ、前述したように「神の光」の象徴として司祭の指輪に使用されています。プラチナ、ダイアモンドなどもありますが、結婚指輪にも使われることの多いサファイアなのです。永遠の愛とかダイアモンドな気がしますが、ブルーサファイアの宇宙からのメッセージとして”希望に満たされる”という意味から人気があります。コロナウイルス蔓延のこの状況下でも見に付けたいですね。ブルーサファイアは、3月5日の誕生守護石です。

ブルーサファイアの石言葉

深い大変美しいサファイアは清い、澄んだ精神性を表しているのです。ネガティブな感情から守り、心を落ち着かせてくれます。

ブルーサファイアの効果

世界中がコロナウイルスで悩まされている今、サファイアの効果は大きいと思いますが。過去の固定観念や考えをより高次元なものへと成長させてくれます。目標や目的をもって前進したい人の手助けをしてくれます。周りばかり気にして、自分を隠している人には本来の自分らしく生きることを後押ししてくれます。平常心を維持して、集中力や記憶力、直感を高める作用もあるのです。また、夫婦や恋人との関係を改善します。しかし、一方で悪意ある考えや浮気心を持つとサファイアの色は濁ってしまうと言います。真実、献身と強い意志と持つことの重要性を教えてくれます。厄除けの効果もあるのです。

実は原石が一番効果のあるパワーストーンの効果

通常、綺麗に磨かれたサファイアですが、実は原石の方が一番効果があると言われています。もちろんオシャレに見に付けたい宝石ですが、そのままの原始のサファイアが一番その力を発揮すると言われています。

ブルーサファイアの相性

[ブルーサファイア + アクアマリン]
コミュニケーション能力を高めてくれます。

[ブルーサファイア + アメジスト]
判断力や直感力を高めてくれます。

[ブルーサファイア + ラブラドライト]
信念を貫く強さを与えてくれます。浮気防止の効果や危険回避にもなります。

ブルースターサファイアの意味・石言葉・効果・相性

「ブルースターサファイア」の画像検索結果

ブルースターサファイアの意味

ブルースターサファイアは、これはサファイアの宝石の中に針のようなに結晶を入れ、これによって光が反射して、六条の星が現れます。これによりサファイアよりもっとパワーが強くなります。ブルースターサファイアの9月30日の誕生守護石です。

ブルースターサファイアの石言葉

知識へ導くパワーがあります。

ブルースターサファイアの効果

ブルースターサファイアは目的を達成するために持ち主を強くします。そして、幸運をもたらし進むべき正しい道へと導いてくれます。サファイアが持つ効果が更に強まって大願成就します。

ブルースターサファイアの相性

[ブルースターサファイア + ルビー]
駆け引きを成功させてくれます。

[ブルースターサファイア + ブラックトルマリン]
考えや理屈を超えます。

[ブルースターサファイア + アベンチュリン]
自分と向き合い見つめ直すことができます。

グリーンサファイアの意味・石言葉・効果・相性

グリーンサファイアの意味

エメラルドのような美しい緑色です。とても希少性が高く、一般的にはあまり流通していません。とても稀で高価なサファイアです。暗い色味のグリーンサファイアの価値は低いようです。緑色は愛を深める力があるとされています。人に愛を与えることにより、信頼と人気が得られると伝えられてきました。

グリーンサファイアは、9月27日の誕生守護石です。

グリーンサファイアの石言葉

清康(せいこう=気持ちが爽やかで健康なことの意味)石言葉は「慈愛」「誠実」「貞操」「高潔」「徳望」などで、多種多様なカラーがあります

グリーンサファイアの効果

愛情や思いやりを深めたり人間関係を円滑にしたりするなどの効果が期待できます。 精神的なバランスを整えたい時や、自信を高めたい時などにも最適です精神面において穏やかにし、正常な心に戻してくれます。過去を癒し、トラウマを克服するように導いてくれます。

グリーンサファイアの相性

グリーンサファイアは、単品で使用することが最も効果があります。

ピンクサファイアの意味・石言葉・効果・相性

ピンクサファイアの意味

ルビーほど強い赤ではなく、鮮やかで気品漂う輝きのピンクサファイアです。
ルビーに含まれるクロムの中に、更にチタンが含有されることにより、華やかな赤紫(ピンク色)に発色します。中世、当時のセレブたちに愛されていたピンクのサファイア。この宝石は時代とともに劣化することなく、洗練され上質で高貴なイメージでした。ピンクは、新たな出会いを引き寄せ運命の赤い糸をたぐり寄せる不思議な力があると言い伝えられています。一言でピンクサファイアと言っても様々な「ピンク」があり、パステルピンクから濃いピンクまで見るものを魅了する石です「オーロラレッド」とも言われ、現在は希少価値のある高い宝石としてごくわずかしかないものも存在しています。

ピンクサファイアの10月12日の誕生守護石です。

ピンクサファイアの石言葉

いたずら心のある可愛らしさと愛嬌、その一方で誠実さと親しみを兼ね備えています。”ピンクサファイアはなんといっても恋愛における運気の上昇に効果が期待されています。
ピンクは新たな出会いを引き寄せ、運命の人との赤い糸をたぐり寄せる不思議な力があると言われています。より、男らしい相手を求める場合は強めのピンクを身につけると良いでしょう。ピンクのポイントは深い愛情、まさに女性が身に付けたいほとんどの側面をカバーしているといえるでしょう。9月の誕生石であるサファイアそのものの石言葉は「慈愛」「明晰」と言われています。深い愛を持ちながらそこに溺れない賢い考え方をもたらしてくれるということです。チャンスを逃さず、落ち着いた判断が恋愛においてできると言えます。
しかし、それだけでは少し堅いイメージになってしまいます。ピンクサファイアはそこに愛らしさが加わります。賢さの中にも柔軟さと包容力を携え、ユーモアのある女性として引き立てます。シーンによってはかしこまったブルーも素敵ですが、恋愛においては魅惑的なピンクで、良い意味での隙をつくることも大切です。ピンクサファイアはまさに異性が求めるパーフェクトな感情を引き出すパワーストーンと言えるでしょう。

ピンクサファイアの効果

恋愛運アップに効果があります。出会いを運び、思いを伝えふたりの仲を深める効果があります。女性らしい優しさ、柔らかさなどの魅力も引き出してくれます。また、貞節な愛を守る力があり、パートナーの浮気防止に効果があることでしょう。心に明るいエネルギーを与え、人間関係も改善します。

ピンクサファイアの相性

ピンクサファイアは、単品で使用することが最も効果があります。

パパラチアサファイアの意味・石言葉・効果・相性

パパラチアサファイアの意味

オレンジとピンクの色の比率が半分ずつの色合いです。どちらかの色が強すぎるとパパラチアとは言いません。(日本語表記ではパパラッチャとも言う)パパラチアとはスリランカのシンハラ語で、「蓮の花」「蓮の花のつぼみ」を意味しています。「サファイアの王」とも言われています。天然のパパラチアは、産出量は少なく、高価なものとなります。

パパラチアサファイアは、4月8日の誕生守護石です。

パパラチアサファイアの石言葉

慈愛。誠実。徳望。

パパラチアサファイアの効果

パパラチアサファイアは、恋愛に効果があります。愛を行動と言葉の両方で示す石です。どうにもならないと諦めていた恋にも奇跡を起こしてくれるような効果もあるとか・・・。生涯のパートナー探しに力をかしてくれるでしょう。

パパラチアサファイアの相性

[ルビー + パパラチアサファイア]
この組み合わせは、骨髄にもエネルギーが入り血流の流れが更に良くなります。

イエローサファイアの意味・石言葉・効果・相性

イエローサファイアの意味

華やかな黄色の光を放つイエローサファイアは、クロムが微量含まれるとイエローの発色になります。アーユルヴェーダの世界では特別な石として使用し、惑星宝石学では木星から降り注ぐエネルギーとして、木星の影響を強く受けるパワーストーンです。宇宙からのメッセージは「自分の意思を信頼する」です。

イエローサファイアは8月11日の誕生守護石です。

イエローサファイアの石言葉

自信。目標達成。集中力。

イエローサファイアの効果

迷いを払拭して自分の意思を信頼し、理不尽なことには勇気を持って立ち向かう強さを与えてくれます。人の意見に左右される人におすすめの石です。人との出会いを広げ、何事にも成功すると言われています。持ち主が身に着けていると信念に基づく行動ができます。商売繁盛のお守りとしても知られています。

イエローサファイアの相性

イエローサファイアは、単品で使用することが最も効果があります。

ゴールデンサファイアの意味・石言葉・効果・相性

ゴールデンサファイアの意味

鮮やかな黄色がきれいなオレンジ色を帯びたような色合いのものをゴールデンサファイアと言います。イエローよりビビットカラーのきれいなイエローで、産出量は稀です。古来より「守護石」「お守り石」として愛されてきました。

ゴールデンサファイアの11月3日の誕生守護石です。

ゴールデンサファイアの石言葉

輝く魅力。光明。

ゴールデンサファイアの効果

光輝くゴールドカラーのゴールデンサファイアは、身に着けるとお金の流れがよくなります。持ち主の魅力を引き出して、太陽のように明るく積極的になるようにサポートしてくれます。

ゴールデンサファイアの相性

ゴールデンサファイアは、単独で使用することが最も効果があります。

ホワイトサファイアの意味・石言葉・効果・相性

ホワイトサファイアの意味

透明のサファイアです。ホワイトサファイアまたはカラーレス・サファイア(無色のサファイア)とも呼ばれています。ダイアモンドに間違えられることもありますが、本来の純粋なコランダムです。(コランダムは可視光を吸収しないため、無色透明ですが不純物が混じると可視光を吸収するので色がつきます。)ホワイトサファイアは「知恵の石」としても親しまれています。理解力を高める守護石でもあり、一度に多くのことをこなしていける純粋な石です。

ホワイトサファイアは、4月5日の誕生守護石です。

ホワイトサファイアの石言葉

輝く知性。聖なる力。

ホワイトサファイアの効果

勉強面に効果があります。頭をクリアにして、集中力を高め目標を持って頑張っている人をサポートしてうれます。心機一転に新しいことを始めるときのお守りにおススメです。

ホワイトサファイアの相性

ホワイトサファイアは、単品で使用することが最も効果があります。

パープルサファイアの意味・石言葉・効果・相性

パープルサファイアの意味

青みを帯びた紫色をしたサファイアです。目に見えないエネルギーを察知する目的で使われると言われています。パープルサファイアは、5月17日の誕生守護石です。

パープルサファイアの石言葉

初恋の思い出。

パープルサファイアの効果

喧嘩の多い恋人同士で身に着けると、恋の行き違いをなくし愛を深めてくれます。貞節な愛を象徴し、恋人にプレゼントをすると浮気を防ぐ効果があります。また、「結婚」を司る石でもあります。人間的に成長して、恋人や夫婦関係や対人関係をスムーズにしてくれます。

パープルサファイアの相性

パープルサファイアは、単品で使用することが最も効果があります。

スターグレーサファイアの意味・石言葉・効果・相性

スターグレーサファイアの意味

スターグレーサファイアは、スター効果を示す、グレーの石のサファイアです。結婚65周年の記念石の宝石として有名です暁(あかつき)を象徴するグレー。魔除けとして、持ち主を憎悪の感情や邪悪なものから守るパワーストーンで、サファイアよりパワーが強い石として知られています。

スターグレーサファイアは、2月6日の誕生守護石です。

スターグレーサファイアの石言葉

暁の吉報

スターグレーサファイアの効果

悪い噂などをおさめてくれる石です。貞節な愛の象徴の石で、パートナーの浮気防止に効果があります。更に、愛を深めてくれます。

スターグレーサファイアの相性

スターグレーサファイアは、単品で使用することが最も効果があります。

ブラックサファイアの意味・石言葉・効果・相性

ブラックサファイアの意味

ブラックサファイアは、真実を的確に察知する力があると伝えられています。古来より、秘められた能力や才能を引き出すということとして信じられていました。美しい光沢の艶のある黒色です。サファイアは、「青」が濃いほど価値が高いと言われ「黒」に近くになると価値が下がると言われています。「インクブルー」と呼ばれるものになっていきます。ブラックサファイアは宝石としての価値は高いとはいえませんが気軽にアクセサリーとして身に着けることができます。

ブラックサファイアは、7月22日の誕生守護石です。

ブラックサファイアの石言葉

中心的な存在。

ブラックサファイアの効果

何物にも染まらない黒色は、自分の本来の魅力やパワーを発揮できるようにサポートしてくれる事でしょう。不安や恐れというネガティブなマイナスの感情を振り払ってくれます。新しいことにチャレンジしたいときに効果的です。

ブラックサファイアの相性

[ブラックサファイア + ブラックトルマリン]
優柔不断の克服へと効果があります。

[ブラックサファイア + アメジスト]
緊張感を和らげてくれます。

[ブラックサファイア + ハイパーシーン]
周囲からの信頼を勝ち取ることができます。

ブラックスターサファイアの意味・石言葉・効果・相性

ブラックスターサファイアの意味

ブラックスターサファイアの色は他のコランダムと違って、微量元素や色中心ではなくヘマタイトとイルメナイトが離溶したシルクインクルージョンによるものです。黒からグレーの落ち着いた輝きを放ちます。和名は透輝石。英名はブラックスターダイオプサイトです。日本では、ブラックスターサファイアという名称で流通されていますが、ブラックスターダイオプサイトが正式な名称です。ブラックスターサファイアは男性的で宇宙に光輝くような美しさです。

ブラックスターサファイアは、11月30日の誕生守護石です。

ブラックスターサファイアの石言葉

中心的な存在

ブラックスターサファイアの効果

幸運の石として知られ、持ち主にツキを呼び込みます。物事を始める時に進むべき道に導いてくれ、不安を取り除き希望を持たせてくれます。また、勝負事に強くなる効果もあります。ただし、注意するべきこともあります。胸の近くに付けますとマイナスのエネルギーを引き寄せてしまうことがあるので注意してください。ペンダントよりは、ブレスレットの方がおすすめです。持ち主にパワーを与えてくれますが、負のエネルギーも吸収することもありますので浄化をするようにしてください。(ほとんどの方法で浄化できます。)新しく道を切り開き、良きパートナーとなってくれるパワーストーンです。

ブラックスターサファイアの相性

[ブラックスターサファイア + ハイパーシーン]
大きな試練を乗り越えるようにサポートします。

[ブラックスターサファイア + ブラックオニキス]
相手を自分に惹きつける事ができます。

[ブラックスターサファイア + ギベオン]
自分の殻を破って本来の自分の魅力を発揮できます。

[ブラックスターサファイア + ヘマタイト]
人を導く存在になれます。

サファイアをプレゼントで贈る時期

昔から結婚記念日のお祝いにサファイアを贈ると言われています。

[結婚23周年]
別名「碧玉婚(へきぎょくこん)」とも言いまして、夫婦に浮気心や不誠実をよせつけないようにお守りとサファイアを贈ります。

[結婚26周年]
3年後に誠実な末永い愛の証として、ブルースターサファイアを。

[結婚65周年]
今まで以上に輝くような幸せな人生に、グレースターサファイアを。

[結婚67周年]
これからも味わい深い輝く人生に、スターサファイアを贈るのは3度目の、パープルスターサファイアを。

サファイアの浄化方法

硬度が高く、丈夫な石ですので、どのような方法をとっても特に問題はありません。力強いパワーを求めるときには、やはり太陽光による浄化をおすすめします。きれいに晴れ渡った午前中の太陽の光が効果的です。クラスター、セージ、太陽光、月光、浴水など。また、紫外線や水にも強いので水洗いも可能です。しかし、しっかりと水分を拭き取って自然乾燥をしてください。

サファイアの鉱物情報

鉱物名:コランダム(酸化鉱物)は銅玉とも言われています。
化学組成:A1203(アルミナセラミック)
結晶系:六方結晶
硬度:9
比重:4
屈折率:1.762~1.770
光沢:ガラス光沢
色:純粋な結晶は無色透明
産地:主に、タイ王国、ミャンマー、カシミール地方、スリランカ、マダガスカル、オーストラリア、中国、カンボジアなど。産地により色の濃淡が異なり、価値も変わります。カシミールで産出されるブルーサファイアは「コーンフラワーブルー」と呼ばれています。ミャンマーで産出される深い青色のサファイアは「イヤルブルー」と呼ばれていて、市場での評価は高いです。

サファイアの偽物との見分け方

サファイア(ルビーも含む)は、光にかざすと直線の帯が60度の角度で見られます。偽物の場合は、帯の線が曲線か逆に無い場合があります。良い石は、色がくすんでないことです。しかし、サファイアは様々な色があります。特にサファイアの赤は「ルビー」と呼びますが、コランダムの中の1%のクロムという物質が含まれて赤くなりルビーになります。その他の色がサファイアとなりますが、ルビーの方が高価です。ダイアモンドやルビーと同じで、サファイアも非常に硬度が高いので表面をみればだいたいわかります。唇で触れてみた感触が冷たさでもわかります。

ガラスやプラスチックなども冷たいですが、なんともいえないヒンヤリした冷たさです。正確な判断は、素人には難しいですがサファイアのような高価な宝石は偽物が混ざる場合もありますので、キチンとしたお店や鑑定書で見極めるのが一番だと思います。

希少性も大事ですが、自分にあったパワーサファイアを選ぼう

サファイアは、最も奥深い石だと思います。ブルー以外の色のサファイアはまだまだあります。加熱処理をしている石と非加熱の石、産地により色のバリエーションも更に幅広くなります。市場で高価なものレアなものを買い求めたい方も多いと思いますが、自分にあったパワーストーンというものがありますので、自分へのお守りとして効果を発揮してくれるものを選びましょう。